/* */
2014.10.07
投稿者:弓削多洋一
前回、私たちのこだわりは「味」と「安心・安全」とお伝えしました。醤油はもともと醗酵食品なので、きちんとした原材料を使えば体にいいのです。醤油の原材料は大豆と小麦、そして塩。どれも昔ながらの原材料なので、醤油を作るのに本来添加物は必要ありません。しかし、流通している醤油の多くは添加物が使われています。なぜ添加物を使うのかというと、コストダウンのためです。
営利企業としてコストダウンも大切な要素ですが、私たちは「安心・安全」を第一に考える醤油屋。添加物を使うことでそれが犠牲になることをよしとせず、原材料を厳選して、たっぷりと原材料を使用することによって添加物を使用しない醤油づくりを行っております。それが、結果的に「味」にもつながっているのです。
醗酵食品の良さを生かした醤油があります。それが酵母菌・乳酸菌が生きた「生醤油(なましょうゆ)」です。「生醤油」については、この先の記事で詳しくお話しする予定です。